【モンスト】ファング進化後の評価や使い道 ☆5なら強い方!
ファング・進化後 狼男 ファングの評価
状態 | モンスター名 | レア | 評価 |
---|---|---|---|
通常 | ファング | ☆4 | 47点 |
進化 | 狼男 ファング | ☆5 | 57点 |
※選択で各項目までスクロール
注目記事



本日の人気記事
【モンスト】ゲンナイ進化・神化の評価 4ビュー
【モンスト】ヤンマの評価(進化後含む) 4ビュー
【モンスト】アクアス・アクアス改の評価 3ビュー
【モンスト】モルドレッドの評価(進化後含む)物語では凄く強い 3ビュー
【モンスト】ハングリン・サティスファクションの評価 3ビュー
【モンスト】ワラー進化後の評価や使い道 3ビュー
【モンスト速報】超獣神祭!6月29日(月)~7月2日(木)卑弥呼来るぞ! 3ビュー
【モンスト】アイスマン・スナイパーアイスマンの評価 3ビュー
【モンスト】シンジ&初号機進化・神化後の評価 イザナミ適正! 3ビュー
【モンスト】カヴァレッタ進化・神化後の評価や使い道 ADW号令爆発! 2ビュー
スポンサードサーチ
入手方法
マルチイベントクエスト【月夜の森に響く遠吠え】ドロップ
神化素材として
ファングは下記モンスターの神化素材として使用できる。
- 絶世の美女 クレオパトラ:♣1
- ジャック:♣1
※♣=ファングのラック
ファングの使い道
☆5のスピード型の中ではトップクラス。
スピードを活かせるアンチ重力バリア(AGB)持ちなのも嬉しい。
ストライクショットはターンが早く、さらに自身を速くするという、速さ一本のモンスター。
さらに友情コンボも上下レーザーのLなので☆5なら満足いく火力。
序盤~中盤までで、ダメージウォールや地雷だらけのクエストでなければ、大いに活躍できる。
特に中盤まではシールドに苦戦するので、スピード+貫通タイプ+高火力レーザー持ちのモンスターは重宝する。
進化後の強い・使える評価
※タスカン前提
ステータス
スピード型なのにHP・攻撃力は共に14,000を超えるので☆5なら及第点と嬉しい。
そしてスピードは423.33km/hと☆6クラスのスピードスター。
アビリティ
速いスピードと抜群の相性であるアンチ重力バリア(AGB)。
汎用性が非常に高い。
ストライクショット
自身のスピードを速めるSSなので、更にスピードスターに。
スポンサーリンク
また、ターンも16で溜まるので、中ボスしょっぱなで一回・ボス最終でもう一回打つチャンスがある。
友情コンボ
上下レーザーと使い勝手がよく、Lなのでダメージも9471と☆5なら十分満足いく火力。
進化後の弱い・欠点評価
とにかく速いので、ダメージウォールや地雷があると事故りまくるので注意が必要。
というより連れて行かない方が賢明。
進化前・ファングの詳細
基本情報
ファングの基本情報 | |
---|---|
NO. | 879 |
属性 | 木属性 |
レア | ☆4 |
種族 | 亜人族 |
ボール種類 | 貫通 |
タイプ | スピード型 |
アビリティ | アンチ重力バリア |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
極 | 6798 | 327.57 | 327.57 |
タス上限値 | 1400 | 700 | 32.30 |
限界値 | 8198 | 7962 | 359.87 |
ストライクショット
ストライクショット | 説明 | ターン数 |
---|---|---|
追い回し | 自身のスピードがアップ | 12 |
友情コンボ
友情コンボ | 説明 | 極威力 |
---|---|---|
バーティカルレーザーM | 上下2方向に属性中レーザー攻撃 | 5412 |
進化後・狼男 ファングの詳細
入手方法
ファングより進化
進化素材
通常進化
- 獣石×30
- 大獣石×10
- 碧獣石×5
- 碧獣玉×1
基本情報
狼男 ファングの基本情報 | |
---|---|
NO. | 880 |
属性 | 木属性 |
レア | ☆5 |
種族 | 亜人族 |
ボール種類 | 貫通 |
タイプ | スピード型 |
アビリティ | アンチ重力バリア |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
極 | 11873 | 10640 | 312.83 |
タス上限値 | 2460 | 3625 | 110.5 |
限界値 | 14333 | 14265 | 423.33 |
ストライクショット
ストライクショット | 説明 | ターン数 |
---|---|---|
ムーンストラック | 自身のスピードがアップ | 16 |
友情コンボ
友情コンボ | 説明 | 極威力 |
---|---|---|
バーティカルレーザーL | 上下2方向に属性大レーザー攻撃 | 9471 |
ファングの豆知識
狼男、狼人間、人狼。
女性の場合は狼女。
フランケン・シュタイン・ドラキュラと並ぶ三大怪物。
呼び方も国によって様々で
- ウェアウルフ
- ワーウルフ
- ヴァラヴォルフ
- ライカンスロープ
- リカントロープ
- ルー・ガルー
- ウルフマン
などがある。
昔、狼は作物や家畜を荒らすことから、狼男のイメージも悪い。
元を正すとギリシャ神話だが、その中でも悪者。
中世では魔女狩りならぬ「狼男裁判」があり、裁判で処刑された男性は100人を超したとか。
特に精神的に錯乱(麦の毒素からくる錯乱する病気?)した男は狼男決定のような風潮だったよう。
満月の夜に変身、銀の刃が効く、と言ったことは、中世の頃に後付された内容。
レア別モンスター評価
スポンサー リンク
注意書き
以下の理由により、当サイトのご利用は、あくまでも参考程度にお願いします。
※評価点や使い道等は個人的主観によるものです。また新たなモンスターやステージの増加などで随時変動します。
※データ・内容等に誤りがある場合が御座います。